極真空手 KyokushinKarate Logは、
下記へ引っ越ししました。

※チェストBlogがSSL化対応されていない為。


新しいアドレス
https://karate.mobakago.net/


2018年12月20日

カラテで自分の体力と健康を保つ(意力百二十七)



押忍 今年の稽古も後わずか。

今日は、前半は組手を意識した移動稽古。

師範からワン,ツーの突きから 膝蹴りや、後ろ回し

蹴りを有効に利かすため、どのように体を使い、

どう動けばいいのかを詳しく教えて頂いた。


後半は基礎体力向上を目的とした稽古。


壮年部の参加は私一人。他は少年部と一般部。

流石に一般部の動きにはついていけなくなっている。


年齢的な事もあるが、入門前に痛めた膝の事もあり、

ダッシュやスクワットは、我武者羅に出来ない。



友人から 「大山総裁は年齢にあった稽古を

するようにと指導されていた」と聞かせられた。

誤解をしてはいけないが、決して楽をしたり、

手抜きするのでなく、齢を考慮し稽古を積む。


=大山総裁のお言葉=

『私はもうすぐ70歳になるが、体そのものはいたって健康です。ただ、健康であっても歳相応の体力の衰えは当然あります。私は、本部の壮年部の人たちにいつも言うことがあります。それはカラテをやったために命を縮めたというようなカラテではいけない。あくまでも健康が第一で、健康のためのカラテをやって下さい、と。そして、カラテの稽古をつづけているために、50代になっても40代の体力を、60代になっても50代の体力を維持するようにして下さい、と言っています。私はカラテ家だから、カラテで自分の体力と健康を保ってきたと思っています』

マス大山の「正拳一撃」より 

※参考サイト;
40代からの空手道,極真空手編  

私は今年50歳になった。40代の体力を維持出来る用

精進したい。

追伸

それにしても、このブログを書きながら、

左膝が若干痛み出してきた(笑)

これから少しケアーをして寝たいと思う。




同じカテゴリー(道場稽古)の記事
 芯の土台を作ることに意識して・・・意力百二十五 (2018-12-12 00:12)
 今年の冬の稽古を通じ、上段蹴りをマスター出来るよう頑張る・・・意力百二十四 (2018-12-06 23:25)
 黄帯で初稽古・・・意力百二十三 (2018-12-04 23:13)
 足が少し上がるようになった、ような気がするのは気のせいか?…意力百二十二 (2018-11-30 01:00)
 昇級審査後初の稽古は新鮮・・・意力百二十一 (2018-11-20 23:47)
 5年ぶりの審査で黄帯に(昇級審査NO3)意力百二十 (2018-11-18 23:04)

Posted by Akira Toigami at 23:49│Comments(0)道場稽古
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラテで自分の体力と健康を保つ(意力百二十七)
    コメント(0)